FLACE MAGAZINE | |
![]() |
|
今回はNo. 214のご紹介に続き、当社取扱いメーカーTHONETの第二弾としてNo. 209をご紹介いたします。 【建築家のお気に入り 209】 | |
![]() |
209 建築家のお気に入り Design:Gebruder Thonet Launched:1900 |
このエレガントなチェアは、発表当初より多くの建築家に注目されました。とりわけ、ル・コルビュジエが好んで自身の建築に度々用いたことから、「コルビジエ・チェア」と呼ばれるようになりました。ル・コルビュジエは、著書の中で「壁は白、籐の椅子またはト―ネットの曲木椅子・・・。気の利いた部屋は、こんなにわずかなもので足りる。」と書いています。 | |
![]() 画像:209に座る ル・コルビュジエ |
ル・コルビュジエ ル・コルビュジエは、パリ万国博覧会エスプリ・ヌーヴォー館、ヴァイセンホフ・ジードルングの住宅、ラ・ロシュ=ジャンヌレ邸、ナンジュセール・エ・コリ通りのアパート(自邸)など、多くの建築で209を使用しました。 現在、ヴァイセンホフ・ジードルングの住宅はヴァイセンホフ住宅博物館として、ナンジュセール・エ・コリ通りのアパート(自邸)はコルビュジエ財団で保存され、公開されています。 もちろん、そこには現在も209が置かれています。 |
ヴァイセンホフ・ジードルングの住宅(ヴァイセンホフ住宅博物館) | |
![]() |
![]() |
パリ万国博覧会エスプリ・ヌーヴォー館 | ラ・ロシュ=ジャンヌレ邸 |
![]() |
![]() |
「これまでに、これほど機能的で使いやすく、エレガントで デザインに優れたものが作られたことはありません。」 ル・コルビュジエ |
|
![]() |
ポール・ヘニングセン 「この椅子ほど、その軽さ、使いやすさにおいて完璧なアーム チェアはない。建築家がこのような椅子を5倍の金額、 3倍の重さ、2分の1の快適さ、4分の1の美しさで作った場 合、彼はその椅子に自分の名前を名付けることができる。」 と語っています。 雑誌:Kritisk Revyで「ウィーンの椅子(209)」を評し 1927年 |
マルト・スタム カンチレバーチェアの発明者 |
|
ヴァイセンホフ・ジードルングは、シュトゥットガルト市とドイツ工作連盟により建築された実験住宅群です。ミース・ファン・デル・ローエのディレクションのもと、17人の建築家が現代人類のための模範的な住宅を建築しました。 マルト・スタム設計の住宅は、間取りと家具に焦点が当てられ、曲木椅子209と当時では新しい素材であるスティールパイプ製家具をバランス良く配したインテリアになっていました。 |
|
![]() |
![]() |
このたびの新型コロナウイルスに罹患された⽅々と、 感染拡⼤により⽣活に影響を受けられている地域の⽅々に⼼よりお⾒舞いを申し上げます。 当社では、新型コロナウイルス感染に関する緊急事態宣⾔の解除発令に伴い、本⽇5⽉26⽇より通常業務を再開いたします。 ⾃粛期間中は、多⼤なご不便をおかけし誠に申し訳ございませんでした。 不安な⽇々を過ごされている皆さまにおかれましても、⼀⽇も早い事態の収束を⼼よりお祈り申し上げます。 | |
|
|
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
【問い合わせ】 エース物産株式会社 フレイス インテリア ディビジョン TEL 03-6550-9212 https://flacedesign.com/ |